NicoWars

ご無沙汰です。 最近生放送ばっかりしてますのでその近況を。

● 4月中旬~5月中旬 ・イーモバでオセロと大喜利放送

● ゴールデンウィーク ・実家の農機具をひたすら紹介する特別放送

● 5月下旬 ・Windows7 RC + 光環境でオセロと大喜利放送

● 6月上旬~今 ・バトルロワイヤル放送(NicoWars)

● 「実家は農家」放送 実家が稲作農家(兼業)なので、大きな農機具がたくさんあります。 奇怪な形のトラクターのアタッチメントとか、6mくらいある乾燥機とか。 「これは何でしょう?」と若干のクイズ形式を交えながら色々紹介しました。 初日は無線LANを使って放送したんですが、どうもモデムがタコだったらしく、 放送が切れるわスカイプが切れるわの放送事故祭り。 (おまけに親凸あり。) 急遽、翌日イーモバで放送。田舎のくせに意外と速度は出ました。 放送自体はそれなりに評判がよかったっぽいです。 農家を見たことない人、同じように実家が農家な人、そもそも農家の人など。 写真とっておけばよかった・・・。また秋の連休にやりたいですね。

● バトルロワイヤル放送(NicoWars) nicowars.png 今月頭に作り始めたゲーム放送。 ルールは簡単。 移動と攻撃を繰り返して他の人をひたすら倒すだけ。 一応アクションゲームではあるけれど、放送のため1FPSと低フレームレート、 さらには数秒のラグが存在するので直感的に戦うのはかなり難しい。 参加方法: コメント欄に 名前@3桁の数字 移動方法: コメント欄に @w,@a,@s,@d 攻撃方法: コメント欄に :w,:a,:s,:d 3桁の数値はキャラクターの見た目、色、武器の選択です。 武器の強さや攻撃範囲、コマンドの詳細はWikiを用意したのでこちらを見てくださいな。 http://www39.atwiki.jp/kirin_nico/pages/12.html

Filed under: ニコ生 — kirin 22:35
コメントはまだありません »

No comments yet.

Leave a comment





(一部のHTMLタグを使うことができます。)